皆さん、こんにちは。kazuです🍅⭐
12月の新規イベント&ガチャの情報が来ましたね!
今回は12月と言えばということで、『クリスマス』に因んだイベントですね🎄✨
新規の追加キャラは、μ’s:南ことり、Aqours:渡辺曜、 虹ヶ咲: 優木せつ菜の3キャラです。
見た目はもちろんのこと、ガチャURの2枚は強力な性能まで兼ね備えています…!
今回も早速、新規追加URの評価と使い方について見ていきましょう!
※イベントURの曜ちゃんの説明は省きます。。。🙏
1.【サンタガールが街にやってくる】南ことり
強さ評価:
役割:アタッカー


属性 | タイプ |
アクティブ | Vo |
アピール | スタミナ | テクニック |
12498/9位 | 5521/179位 | 11045/31位 |
特技ライブスキル | 確率 | 対象 |
5ノーツの間アピールが7.2%増加 | 33% | 同属性 |
個性パッシブスキル | 対象 |
基本アピールが5.2%増加 | 同属性 |
個性ライブスキル | 条件 | 確率 | 対象 |
自身のアピールの100%ボルテージを獲得 | AC開始時1回だけ発動 | 100% |
1-1. フェス限並みのアタッカーステータス!
アピールが12000越え、テクニックが11000越えとかなり優秀なステータス配分です。
特にアピールに関しては、フェス限穂乃果ちゃん/曜ちゃんをも抜いて、堂々の1桁台!
同属性のフェス限せつ菜と比較すると、ことりちゃんの方がテクニックが1300程高いです。
クリティカル率がより高いので、楽曲次第ではせつ菜以上に優秀なアタッカーステータスとも言えます。
1-2. ボルテージ特化のスキル構成!
さらに全てのスキルがボルテージ特化の構成になっています。
対象も【同属性】のため、癖がなく扱いやすいのもポイントですね。
ライブスキル&パッシブスキルが【アピール増加】なので、特に初心~中級者にとってはかなり重宝するアタッカーです。
ただし、1点『難』を挙げるとすれば、個性ライブスキルの性能が控えめな点です。
個性ライブスキルにおける【ボルテージ獲得】は特技ライブとは違って、あまり強くはないので注意しましょう。
1-3.【運用】アクティブ属性の優秀なアタッカー候補!
ステータス/スキルいずれにおいてもアタッカーとしてはかなり優秀です。
恒常キャラではTOPクラスの性能と言えます。
【同属性】対象のアピールバフを活かすために、アクティブ属性専属のアタッカーとして採用しましょう。
ただし、同属性にはアタッカー最強のフェス限果南&せつ菜が存在しています。
なので、優秀な性能を持っていながら、あまり日の目を浴びなさそうというのが正直な感想ではありますね。。。
ただし、上でも記述した通り、初心~中級者にとっては優秀すぎる1枚なので、お迎え出来たらガッツポーズをしましょう💪
★おすすめキャラ一覧☆
同作戦にオススメのキャラを紹介します。
①トレインにこにー

現状では、アクティブ属性のガチャURで唯一【SPゲージ獲得】を持っているカードです(2020年12月時点)。
トレインにこにーの欠点であるアピールの低さをとことんカバーできるので、すごく相性が良いです◎
②遊園地彼方ちゃん

ライブスキルに擬似【ボルテージ獲得】を持ちつつ、パッシブスキルに【同作戦】アピール増加を持っています。
Spアタッカーでありながら、Vo系スキルを持っているのが特徴ですね。
とはいえ、Voタイプ程の火力はないため、ことりちゃんのアピール増加の恩恵は大きいです。
個性ライブスキルには、非常に貴重な【永続】SPゲージ獲得量上昇も持っています(他には初期凜ちゃんしか持っていません)。
③フェス限果南/フェス限せつ菜


もはや当たり前すぎて、おすすめキャラに入れるか一瞬悩みました(笑)
元々の高いアピールをさらに底上げすることができます。
アクセサリーに【チョーカー】3枚を編成することで、安定して最大値57500を叩き出せそうです。
また、ライブスキルの【ボルテージ獲得】はアピールに依存するので、効果量を高められる点も噛み合っていますね。
2.【サンタガールが街にやってくる】優木せつ菜
強さ評価:
役割:アタッカー


属性 | タイプ |
スマイル | Sp |
アピール | スタミナ | テクニック |
10465/48位 | 10172/31位 | 8429/97位 |
特技ライブスキル | 確率 | 対象 |
最大SPの9%SPゲージを獲得 | 33% |
個性パッシブスキル | 対象 |
基本アピールが9%増加 | 自身 |
個性ライブスキル | 条件 | 確率 | 対象 |
自身のテクニックの1%SPゲージを獲得 | AC開始時 | 100% |
2-1. 高スタミナのSpアタッカー!
アピールとスタミナの両方が10000を超えており、珍しいステータス配分をしています。
もちろんSpアタッカーとして活躍できますが、テクニックが低めなのが大きな欠点です。
特にクリティカル率やSP特技値が低めに出てしまうと、スコアに直に影響してしまいます。
ダメージが高い楽曲では高いスタミナが重宝する可能性もありますが、かなり限定的なシーンにはなってしまいますね。
2-2. スマイル属性UR3枚目の【SPゲージ獲得】持ち!
クリスマスせつ菜で特筆したい点は、やはりライブスキルの【SPゲージ獲得】ですね。
スマイル属性のガチャURでは、3枚目の【SPゲージ獲得】持ちキャラになります。
同ライブスキルを持ったURの中では4番目に高いアピールを持っていますが、反面テクニックは最下位になっているのが惜しい点ですね。。。
個性パッシブスキルは【自身】対象のアピール増加です。
アピールの低いSpアタッカーの欠点を補えているのは良いですが、味方をバフできないので性能自体は高いとは言えません。
個性ライブスキルは、AC開始時にテクニックの1%SPゲージを獲得できます。
獲得できるSPゲージ量は100程度ですが、楽曲によってはSP特技の発動回数調整に有用です。
ちなみに、両ライブスキルはクール属性のSpルビィちゃんと全く同じ構成ですね。

2-3.【運用】スマイル属性の優秀なSpアタッカー!
同属性の【SPゲージ獲得】持ちの曜ちゃんやことりちゃんと比較すると、テクニックが低い点と個性スキルが弱い点が気になりますね。
曜ちゃんはせつ菜よりもアピールは低いですが、パッシブスキルに強力な【同作戦】アピール増加を持っています。

また、ことりちゃんは優秀なステータスに加えて、個性スキルでクリティカル率まで上げることができます。

個人的には、既存の2キャラよりはSPアタッカーとしての優先度は低いと思っています。
ただし、貴重な【SPゲージ獲得】キャラなので、強力な1枚であることには変わりはないですね。
スタミナの高さを活かすことができれば、上記2キャラと差別化も可能だと思います。
また、ニジガク対象のSBLでは、特に活躍してくれそうな1枚ですね!
★おすすめキャラ一覧☆
同作戦にオススメのキャラを紹介します。
①フェス限栞子ちゃん

同属性かつニジガク対象のアピールバフを持っており、かなり相性の良い1枚です。
せつ菜&栞子の編成で『映える』のもポイントが高いです◎🎙🔖
②フェス限穂乃果ちゃん

こちらもスマイル属性のフェス限Voタイプ。
パッシブスキルが【同作戦】アピールバフなので、栞子ちゃん以上にアピール増加率が高いです。
③お月見しずくちゃん

栞子ちゃん同様、ニジガク対象のアピール増加パッシブを持った1枚。
【ボルテージ獲得】を持っているため、アピール過多になりやすい上級者にとっては、栞子ちゃん以上に強力です。
3.【まとめ】
◎フェス限並みのアタッカーステータス
◎Vo系特化のスキル構成
×同属性にフェス限果南&せつ菜が存在
×個性ライブスキルの性能が低め
【サンタガールが街にやってくる】優木せつ菜
◎強力な【SPゲージ獲得】持ち
◎Spタイプの中でもアピールが高め
◎スタミナ10000超えのSpアタッカー
×テクニックが低くクリティカル率が低め
×個性スキルの性能が控えめ
コメント